開催報告概要
一般社団法人Privacy by Design Labは2025年10月15日、国際文化会館地経学研究所(IOG)と共同でラウンドテーブル「アジアデータプライバシーデー企画:AI時代の経済安全保障と国を越えたデータ移転の未来」を開催しました。
第一パネルでは「経済安全保障の視点からデータを考える」をテーマに、外交や経済安全保障の観点から、データ、AI、サイバーセキュリティなどについて幅広く議論が行われました。
第二パネルでは「国境を越えたデータ移転とプライバシーの問題」をテーマに、今年立ち上がったグローバルCBPRシステムや、越境する個人データおよびプライバシーガバナンスについて議論が行われました。
共催団体の国際文化会館地経学研究所(IOG)の紹介
2022年7月に国際文化会館とAsia Pacific Initiativeの合併に伴い、国際文化会館内に設立された民間・独立のシンクタンク。経済安全保障、経済制裁、技術覇権など地政学と経済が融合した「地経学」の枠組みで幅広い課題に対して分析を行い、海外シンクタンク、国内外の政官財学のネットワークのハブとして活動している。
- ラウンドテーブル概要
- タイトル:「アジアデータプライバシーデー企画:AI時代の経済安全保障と国を越えたデータ移転の未来」
- 開催日時:2025年10月15日(水)13:00(開場12:30)〜17:00
- 開催場所:東京都港区六本木5‐11‐16(国際文化会館 地下一階 宴会場 Room2-4 )
- 開催方法:招待制
- 主催:国際文化会館地経学研究所、一般社団法人Privacy by Design Lab
- URL:https://asia-privacy-day-2025.peatix.com/view
- 国際文化会館地経学研究所(IOG)の開催報告
- お問い合わせ
- 一般社団法人PrivacybyDesignLabに関するお問い合わせ
- info@privacybydesign.jp
- 一般社団法人PrivacybyDesignLabに関するお問い合わせ